SSブログ

LilyPond on Leopard with TeXShop [音楽の周辺]

LilyPondがMacOS X LeopardでIntelのバイナリが動くようになっていた。Intel MacのMac OSX10.5で最新のLilyPond.appのGUIはやっぱり動かないまま(メニューが全く出ないので何もできない)だけど、コマンドラインのバイナリ(LilyPond.app/Contents/Resources/binの中のファイル)は動く。

TeXShopを使うならこれで十分。LilyPondを使う人はたぶんLaTeXに抵抗はないだろうし、そうするとTeXShopは結構便利(miという選択肢もあるけど。いやemacsだ、いやviだ、あたりまえだろう、と言う人もいるかも)。

LilyPond 2.12.2のダウンロードサイトからダウンロードできるIntel用アプリケーションの本体はPowerPCバイナリのままだけど、アプリケーションパッケージの中の /Applications/LilyPond.app/Contents/Resources/bin と /Applications/LilyPond.app/Contents/Resources/Lib の中にあるバイナリはIntel用にコンパイルされている。fileコマンドで確認すると、本体であるlilypond、インタプリタであるguileなどすべて「Mach-O executable i386」、ライブラリの方も全部「Mach-O dynamically linked shared library i386」になっている。

TeXShopでLilyPondを使うやりかたは以前書いた

LilyPondはLeopardになってからいろいろ不便を託ってきたけど、僕にとってはこれで完全に問題解決。よっしゃよっしゃ。

さっそくこれまで書いたソースをpdfに変換して見ると、できるできる。でも、ページレイアウトはconvert-lyの後でも全然変わってしまう。あ〜あ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

献立02/09献立02/10 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。