SSブログ
OpenCV関係 ブログトップ
- | 次の10件

Core Imageの顔認識をOS Xで - その6 [OpenCV関係]

昨日までながながとピクセルフォーマットの問題にかかずらってしまったけど、できればこういうのをプログラミングの問題とはしたくない。プログラミングとはアルゴリズムの実装であると僕は考えてるので、エンディアンの問題や実数整数などのバイト表現の問題なんかと同じで、プラットフォームで一貫していてもらって気にしなくてすむようにしてもらいたい、と思う。

まあ、それはもういいとして今日から実装に入る。

続きを読む


Core Imageの顔認識をOS Xで - その5 [OpenCV関係]

3日目になるピクセルフォーマットの問題。今日は急転直下解決することになった。でも本来の解決ではない。けどまあ、今回は許す。

続きを読む


Core Imageの顔認識をOS Xで - その4 [OpenCV関係]

映像のクリエータにとってピクセルフォーマットは表現に関わる重要な問題かもしれない。でも僕みたいなプログラマにとってピクセルフォーマットはカラーかグレーかぐらいしか問題にはならない。カラー画像のRGBかCMYKかあるいは色空間がsRGBかAdobeRGBなのかなんていうのは好きにしてもらっていい、というスタンスである。しかし、どうしてもピクセルフォーマットに関わらなくてはならいときもある。それが表現に影響するならちょっとはがんばろうと思うけど、まったくそうでないこともある。

続きを読む


Core Imageの顔認識をOS Xで - その3 [OpenCV関係]

最近見つけたCIDetectorという顔認識用のクラス。顔認識分野では古典のOpenCVと比較しよう、と思ってやり始めた。僕はiOSには興味がないのでOS Xで両方が同じ条件で動作して、ユーザが切り替えることができるアプリを書くことにする。

CIDetectorはApple謹製のOSに付属のクラスだけど、OpenCVはプラットフォームに依存しないオープンソースのフレームワークである。これを一緒に動かそうとするとそれなりに苦労がある。そこで実につまらない問題が障害になった。その話。今日はその最後までいかなかったので、経緯の劈頭。

続きを読む


Core Imageの顔認識をOS Xで - その2 [OpenCV関係]

昨日Core Imageフレームワークの顔認識の基本的な使い方をまとめた。今日はiMacやMacBook ProにビルトインされたFaceTimeカメラを読み込むためにAV Foundationフレームワークを使いやり方をまとめる。以前やったQTKit Captureに良く似ている。

続きを読む


Core Imageの顔認識をOS Xで - その1 [OpenCV関係]

1  はじめに

こないだからいじっているポリゴンレンダラつながりでCore Imageフレームワークに10.7から実装された顔認識についてまとめてみる。

僕の認識では顔認識と言えばOpenCVだったんだけど、顔認識のニーズは高くて独自実装がスマホやデジカメだけでなくテレビなどにも搭載されるようになっているらしい。アルゴリズムは基本的にはOpenCVと同じように、特徴をツリー(カスケード)に列挙してにして全てにマッチしたものを顔とみなす、という方法になっていると思われるが、ツリーの構成の仕方や学習データの違いで認識精度や実行効率に差が出てくるはずである。もちろんOpenCV以外はソースにあたれないので想像でしかないけど。

OS XのCore Imageフレームワークに顔認識の機能が10.7から追加された。もちろん本来iOSで使るようにというのが動機で、OS Xはオマケでついでに実装された、と言う感じになっている。しかし非力なiOSで実用に堪えるようならOS Xでは楽勝だろう、と思って試しに動かしてみることにした。最終的にOpenCVと比較する。

前もって言っておくが、僕が書くのはOS XとMac装備のFaceTimeカメラでの使い方に関してであって、iOSは知らない。iOSなら他の人がいっぱい書いてるだろうと思うのでそっちを見て欲しい。

ところでまず訂正がある。以前、CGImageはピクセルの色の並びのデフォルトがBGRで、NSBitmapImageRepはRGBだと書いたが、これは僕の勘違いだった。どちらもRGB並びだった。CIImageもデフォルトではRGBなのでこの範囲では全部一緒。申し訳ない。まず訂正しておく。この色の並びの問題は、あとで影響してくる。

続きを読む


OpenCV2.4のCインターフェイス [OpenCV関係]

こないだからやりたいことがあってOpenCV2.4をいじってるけど、じつは2.x台を使うのは今回が初めてだった。1.xとどこが違ってるのか調べてると、僕にとってはちょっと困ったことがあることがわかった。

続きを読む


OpenCV2.4.5のMacOS X用Framework [OpenCV関係]

こないだOpenCVMacOS X用のFrameworkを作りたいと考えていた。今日、最新のOpenCV2.4.5のMacOS X用Frameworkを作ることができた。ただしぼくがやったわけではない....

続きを読む


OpenCVによるモザイク処理アプリ [OpenCV関係]

昨夜、遅くまでOpenCVで遊んでいた。そもそも何を思ったかというと、たまたまこの記事を見た。写真にモザイクをかけるアプリ。これはiPhoneアプリで、モザイクをかけたい位置を指定するようになっている。こんなのOpenCVの顔認識を使えば自動的にできるじゃん、iPhoneにもOpenCVは移植されているし、と思った。

で、ちょっとやってみようと思ったのが運のつき。ついつい嵌って夜中まで遊んでしまった。で、以前遊んだFaceTrackerに手を入れて動作するものを作った。その結果は....

続きを読む


- | 次の10件 OpenCV関係 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。