SSブログ

Dead Can Dance「Spiritchaser」 [ロック]

友人「T」からの借り物CD。普通「ロック」には分類されないけど、「ワールド・ミュージック」は聴き間違いもええとこやで。まあええわ。

「死者も踊る」というネーミングも気に入った(Decadenceのもじりだと言う説もあって、それだとちょっとかっこ悪いが)けど、なんともいえず音色の気持ち良さがいい。

続きを読む


GARMARNA「Guds Spelemän」 [ロック]

友人「T」からの借り物CD。

スウェーデンのグループらしい。以前やはり友人「T」に借りて即、殿堂入りしたHedningarnaとよく似てるので関係あるのかと思ったけどメンバーのダブりなど全然ないらしい。

続きを読む


Květy「Jablko Jejího Peří」 [ロック]

友人「T」から借りているCD。
彼とはもう十年前から気に入ったCDや本や漫画をお互いやり取りしている。彼の趣味は偏りまくっていて中途半端な商業路線には目もくれず個性的であることが絶対の真理でありそれを担うことが宇宙の存在理由である、とでもいうようなものばっかり。

彼とはメールのやり取りをしていて一時はひとつのメールがテキストだけで200KBを超えるほどのことがあった。中身はすべて聴いた音楽の話の合間にありとあらゆるタイプのギャグが埋め草として詰まっているというようなとんでもないもので、彼からのメールは全部宝物として大切に保存してある。

去年の始めに段ボール箱に入って来た大量のCDの感想をここに書いておこうと思う。「貸したものに対しては一言でもいいからコメントをよこせ」というのが友人Tの要求だったが、去年から彼の仕事が忙しいらしく(彼は僕のようなスチャラカリーマンと違って会社社長)、メールを出しても返事が返ってこなくなっているので、彼に出す替わりにここに書くことにする。

まずはじめにこれ。

チェコのバンドらしいがなにしろライナーが英語さえなくて読めない。「Květy」がバンドの名前なのか人の名前なのかもわからない。iTunesに読み込んだらGracenoteの情報はあって「フォーク」に分類されてくるが、ググっても日本語の情報どころか英語の情報さえほとんど手に入らない。詳細知っている人がいたら教えてくれい。

続きを読む


Iona「The Circling Hour」 [ロック]

the circling hour





リリースを知らないでついこないだ気がついたらどこのレコード屋さんにもなくなってた。仕方ないのでAmazonに注文したら入荷日未定。慌ててHMVとタワレコのネット販売に注文。1ヶ月近くたってからHMVから英盤が、タワレコから日本盤がほぼ同時に届いた。うう、したがって同じCD2枚持ってます。同時に注文した「Live In London」のDVDの日本盤はとうとう手に入らず。初来日も知らないでやり過ごしてしまったし。そういえばヘレヴェッへが日本に来てマタイやったのも帰ってから初めて知ったし。アンテナ低い。

慌てて買ったわりにはしばらく放ったらかしで聴いていなかった。iPod Touchを買ったのでこれで真面目に聴くことに。

「Open Sky」が、もう何十回聴いたかわからないほどあまりにも素晴らしかったのでつい較べてしまってちょっとがっかりするが、「Open Sky」を除けばライブの「Heaven's Bright Sun」に匹敵する出来ではないか。ライブ盤と較べるのはおかしいか。

しかし、やっぱり不満も多い。クレジットではメンバはあまり変わってないのに、ベースはフレットレスじゃないし、強いイコライザのかかったストリングス音色のキーボードが奥行き感を出していたのに今回はのっぺりと手前で鳴ってるし、全体に「Open Sky」ほど作り込んだ感じがない。作り込めばいいと言うもんではないが、ちょっと安易に滑ってるところが散見される。

「Live In London」の日本盤ほしいなあ。PALじゃあ困るし。Ionaって日本で売れないのかなあ。おばちゃん向け化粧品みたいやし。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。