SSブログ

Mac用USBデバイス-2 ハンダ付けした [Mac用USBデバイス工作]

先週末に横浜のうちに帰って半田ごてを持って戻ってきた。
泥縄式に買ったキットのハンダ付けをした。

2.54mmピッチのICのハンダ付けなんて楽勝だぜ、と思って始めたら目がちかちかした。昔は1608のチップ抵抗をハンダの表面張力で吸い寄せながらマウントしたのに。

とりあえずシリアルEEPROMメモリはソケットだけハンダ付けしていれないでおいた。
1027usb.jpg
目がしょぼしょぼして天プラになってるかどうかもわからん。昔の手の感触でOKとした。

とりあえずiMacにケーブルで繋いだ。LEDもなにもないので何の変化もない。
Appleのドキュメントにはとりあえず
/Developer/Applications/Utilities/USB Prober
で確認しろとある。やってみた。
1027usbprob.png

おお、ちゃんと繋がってる。CypressのEZ-USBはシリアルEEPROMがないと8051コアが起動されずにUSBコントローラが主導権を持ってUSBのベンダIDが0x04B4、プロダクトIDが0x8613として立ち上がるとこないだ買った本に書いてある。その通りになってる。しかもちゃんとDescriptor Stringも読めてCypress Semiconductorと表示されている。やったね! ってあたりまえだけど。

いやいや、これで終わりじゃなくて、これからだって。しかし、榴岡にテスターさえないんだよな。I/Oをどうやって見ればいいんだろう。

このあと、このモードで8051コアにプログラムをダウンロードしてコアを起動して、I/Oが使えるようにしなければならない。先は長い。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

献立10/27献立10/28 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。