SSブログ
プログラミング - vDSPメモ ブログトップ

プロセスの所要時間を計る(vDSPメモのおまけ) [プログラミング - vDSPメモ]

こないだのvDSPのベンチマークで、計算の所要時間を測った。単に経過時間だけを測ると、他のプロセスに費やした時間も含まれてしまう。unixにはそのプロセス自身とそのプロセスの子プロセスの所要時間だけを測るシステムコールがある。

続きを読む


vDSPについてのメモ - 3 [プログラミング - vDSPメモ]

vDSPについてのメモの続き。ベンチマークをしてみよう。そして、最後に「なんじゃそりゃあ」をひとつ。

続きを読む


vDSPについてのメモ - 2 [プログラミング - vDSPメモ]

会社がお盆休みで、横浜に今朝帰ってきた。のぼりの新幹線は空いていた。こないだのvDSPについてのメモの続き。

続きを読む


vDSPについてのメモ [プログラミング - vDSPメモ]

仕事しているなかで、あるデータを取りたくてちょっとまたIIDCカメラから光強度を取り込むソフトを書いた。計算量が多めで、しかも本社から持ってきた古いG4マシンしかないせいで、一つの画像に対する処理が1フレーム以内に終わらなくてフレーム落ちした。それ自身は今回の目的には支障ないのだけれどフレーム落ちするとどうしても使い勝手が悪くなってしまう。

そこでベクタユニットを使うコードを書いてみた。 またすぐ忘れるので、今回勉強したところについてのメモを残しておく。

実は、今回の仕事に使うデータ取りはたまたまvDSPを使ってそれなりにうまくいった(実際にフレーム落ちを減らすことができた。無くなりはしなかったが)けど、このメモを書くためにそのコードをうちに持って帰ってきてIntel iMacでベンチマークをしてみたところ、なんとも情けないと言うか、おもしろいことが明らかになった。メモの最後にその話を書いておくつもり。

続きを読む


プログラミング - vDSPメモ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。