SSブログ

献立11/08 [献立]

僕なら自分で食べるぶん全部を福島県産米にしてもいい。でも榴岡生協で売ってない。先週なぜか福島県産だけでなく、米2kgの袋が全然無くなってしまった。なんで?

さっきNHKのニュースを見てたら、オリンパスの損失隠しの話をやってた。なんということだ、あの天下のオリンパスが。前社長解任騒動ではなんだか変だよな、と思ってたけどこんなことだとは。

これが大王製紙みたいな元経営陣の個人的な着服の結果とかだったらまだましだったのに。

日本の超優良企業オリンパスが決算を20年以上も粉飾してた、それを企業買収なんかの特別損失で補填してた、しかもオリンパスは東証1部上場(7733)で大手監査法人がずっと会計監査をしてた、なんて話の影響はオリンパス1社の話では終わらないよなあ。ほらね、やっぱり日本にはグローバルスタンダードなんて無理なんだよ、いまだに猿真似なんだよ、なんていう笑い声が聞こえてくる。

ISO9001で製造業がグローバルスタンダードの非効率を思い知ったのは記憶に新しい。このときも西欧人の笑い声が、ひそかに、でも大きく鳴り響くのが僕には聞こえた。

震災の上に円高株安、さらにタイの洪水、そしてこれ。厳しいなあ。

朝食:
ソーセージとサツマイモの炒め
煮物いろいろ
味噌汁残り

プルーンヨーグルト
牛乳+コーヒー
1108朝食.jpg

夕食:
担々麺
煮物いろいろ
葱ピーマン豆腐お揚げの味噌汁
1108夕食.jpg
帰りにさくら野に寄って豚挽肉を買った。78円だって。比較的小さな400円弱のパックを買ったけど500g近くある。いつもこの安い挽肉は脂が多いのでまず挽肉だけで炒めて脂を落としてから使った。今日もこないだのようにまたぱさぱさになってしまった。気をつけてたのに、難しい。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

エトワール

記事を興味深く拝見させていただきました。オリンパスの件は、この先、非常に大きな意味を持つ事件になると思います。日本では、株式による支配は、一部の同族系企業を除くとほとんどなく、経営者支配の会社が大半を占めていますので、公認会計士制度は、ほとんど機能していません。また、株主総会なども、ほとんど機能していないのが実態です。オリンパスの例は、ほんの氷山の一角の可能性が高く、企業の財務内容の信頼性の面で、日本企業の評価を著しくさげるメモリアルになるのではないかという懸念があります。

この先、どうなっていくのだろうかと、とても不安に思います。
by エトワール (2011-11-12 05:17) 

decafish

コメントありがとうございます。
具体的なご指摘を頂いた点は本当にその通りだと僕は思っています。
日本の株式会社はシステムこそ他所の国と似たものを採用していますが、少なくとも平均的には公正性、所有と経営の分離などの点で、そもそもシステムの目的を形骸化してしまっていると思います。
他所の国でちゃんとシステムとして運用している人たちから見れば、ちゃんちゃらおかしい、と言われかねません。所詮猿真似、というレッテルが貼られなければいいのですが。

by decafish (2011-11-12 18:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。