SSブログ
考え中 - プロットライブラリ ブログトップ
前の10件 | 次の10件

Mac用プロットライブラリ-15「線形計画問題の行列表現」 [考え中 - プロットライブラリ]

くそー、まだ梅雨じゃないのに雨が降ってなんにもできない。
自転車はもちろん、しばらく布団を外に干してない。
土日ぐらい気を利かして晴れろよ、ばかやろー。

ということで暇なので、プロットのはみ出し問題を解決するための線形計画法のお勉強の続き。

続きを読む


Mac用プロットライブラリ-14「シンプレックス法」 [考え中 - プロットライブラリ]

前回の続き。線形計画問題を解くアルゴリズムの「シンプレックス法」のお勉強。

続きを読む


Mac用プロットライブラリ-13「はみ出し問題と線形計画法」 [考え中 - プロットライブラリ]

前回のはみ出し問題は、線形計画問題と見なすことができるところまでわかった。もともとそれほど複雑な問題ではないし、自分で線形計画法を実装するのもボケ防止になるので、勉強しようと思ってインターネット上で解説を探してみると、結構ヒットする(Googleで「線形計画法+シンプレックス」で検索)。読んでみて何となくわかった気がしてきた。

ここではお勉強の過程をそのまま書いておくことにする。どうしてもまわりくどい書き方だったり同じことを何度も書いたりしてるが、それは思考の過程を踏んでいるせいで、整理されたものを見たければいっぱい出ている本なり解説サイトなりを参照すればよい。

また、なるべく線形代数のことばを使って書くことにした。線形計画法を解説しているサイトを見ると、表を使ったり、線形計画法独特の省略法があったりして僕みたいな慣れていない人間にはピンとこないところがあった。歳のせいか、数字がいっぱい並んだ表を見るともうそこで思考が止まってしまう。線形代数は多項式Fittingなどの問題で慣れ親しんでいるのでそこを出発点にした。

続きを読む


Mac用プロットライブラリ-12 [考え中 - プロットライブラリ]

前回の、プロット座標から相対指定されたView座標が、描画領域からはみ出す場合の処理について。前回の議論はあまりにもナイーブだったことがわかった。もう一度整理し直すことにする。まず、はみ出し問題を扱う前にそれがどこで現れるか、を示すためまずレイヤ構造のおさらい。

続きを読む


Mac用プロットライブラリ-11 [考え中 - プロットライブラリ]

思い出したようにやってるプロットライブラリの先日の続き。思い出したんでやってるんだけど。

Plot領域を基準にして相対View座標指定されたOjbectがはみ出る可能性がある場合の処理。複雑なので具体的なアルゴリズムを考えてみた。

続きを読む


Mac用プロットライブラリ-10追記 [考え中 - プロットライブラリ]

さっき書いた最後の部分のMathematicaのView座標の扱いに関する追記。

続きを読む


Mac用プロットライブラリ-10 [考え中 - プロットライブラリ]

しばらく進んでなかった設計の続き。結構難しい問題が発覚した。

続きを読む


Mac用プロットライブラリ-8 [考え中 - プロットライブラリ]

ちんたら進めてる(進んでないか)大まかな設計の続き。でももうじじいのおネムの時間だからちょっとだけ。

実装は4つのレイヤに分けることにしようと思う。

続きを読む


Mac用プロットライブラリ-7 [考え中 - プロットライブラリ]

これまでのプロットライブラリのおおまかなAPIを実現するための実装の方針を考えておく。ちょっと詰めてみて実装上無理があるようならAPIの方針も変更しよう。

続きを読む


前の10件 | 次の10件 考え中 - プロットライブラリ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。