SSブログ

献立10/25 [献立]

今日になって気がついたんだけど、昨日のメトセラ、Finderではアプリ名が「メトセラ」と表示されるのに当の本人のメニューのアプリ名には「Methuselah」と表示される。これ、なんでぇ? ちゃんとAppleの仰せの通りのローカライズドリソース作ってInfo.plistに書いたのに。知ってる人がいたら教えて。日本語リソースって作り慣れてなくてよくわからない。
ところでメトセラのアイコンの右下のセルは生まれないはずだな。これも今頃になって気がついた。

朝食:
カレー残り
味噌汁残り
貝割れ

牛乳+コーヒー
1025朝食.jpg
どうせ火を通すのでそのままカレーにした。ヘビーな朝飯には慣れてるのにカレーはやっぱりヘビーだった。でもインド人はみんな朝からカレーだよな。昔シンガポールでインド系の連中が朝なにを食べていたかなんて気にしてなかったな。もちろんお茶漬けなんてことはなかったと思うけど。

夕食:
キツネうどん
サンマの塩焼き
エノキのホイル焼き
ピーマン豆腐お揚げの味噌汁
1025夕食.jpg
朝ヘビーだったので胃に優しく。生協でサンマが58円だった。ちょっと小振りだけど財布に優しい。煙がでないはずの魚焼き器から盛大に煙がでるようになってきた。部屋の天井付近にもやがかかったように見える。魚焼き器の「触媒作用のある消煙蓋」というものをとりあえず界面活性剤につけ込んでみよう。
今日のおキツネさんはちょっと酒が多すぎてとげとげした味になってしまった。ときどきやってしまう。
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

mako-shark

初めまして、たしか、InfoPlist.stringsに
CFBundleName = "メトセラ";
を追加すれば、変わります。(英語も必要だとおもいます)
「メトセラについて」で表示される表記も変わってしまいますけど。

by mako-shark (2010-10-27 15:13) 

decafish

コメントありがとうございます。
そうですよねえ。ドキュメントにもそう書いてあったのでその通りしたのですが。
InfoPlist.stringsをlocalizeしてそれぞれにCFBundleNameを定義するのと、もともとのInfo.plistにLSHasLocalizedDisplayNameというキーを加えてtrueを設定する、というのをやりました。でもメニューのアプリ名だけが変わらないのです。nibファイルのメニューバーはそこだけ無視されます。
Xcode上ではInfo.plistそのものもlocalizeできるので試して、そこにCFBundleNameを直接書いたりしたのですけど、そもそもInfo.plistをLocalizeすると言語環境によらずどれかひとつしか読まれないみたいです。
僕の環境だけおかしいのかなあ。
by decafish (2010-10-27 22:27) 

mako-shark

簡単に確認してみました。
Methuselah.zipを解凍して、中にあるアプリの
InfoPlist.stringsに英語は、CFBundleName = "Methuselah";
日本語に、CFBundleName = "メトセラ"; を追記して
アプリを起動すると動作してます。
確認したのはG5の10.5.8です。
by mako-shark (2010-10-28 09:21) 

decafish

お手数をおかけしてしまいました。申し訳ありません。
CFBundleDisplayNameではなくてCFBundleNameを書けばよかったのですね。失礼しました。
ドキュメントにはCFBundleDisplayNameに関する記述しかなくて気がつきませんでした。
しかしCFBundleNameとCFBundleDisplayNameをLocalizeしたときにどう使い分けているのかよくわかりません。CFBundleDisplayNameは必要ないですよね、InfoPlist.stringがLocalizeできるなら。
by decafish (2010-10-28 21:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

「メトセラ1.0」献立10/26 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。