SSブログ

Raspberry Pi開発をSwift化したい [Raspberry Pi]

今年OPIEでやったデモを来年のPhotonics Westでもやろうということになった。もうあと3ヶ月しかない。OPIEでやったデモのセットアップはデータ取り用のバラックをそのまま持ち込んだ。会場までの行き帰りは車で、僕が膝の上にバラックを抱いて運んだ。それでもしょせんは実験用なのでいろいろなところが壊れてしまった。

Photonics Westへはちゃんと梱包したとしても、航空貨物になるので開けたらバラバラで現地で組み立て直し、ということになりかねない。バラックの方は時間さえあれば組み立てられるけど、僕がはんだ付けした基板が壊れたら現地対応はほとんど不可能になってしまう。

そもそもデモでは合計6本の半導体レーザをアナログ変調しながら点灯させることになって、それぞれに汎用のレーザドライバ(例えばこんなの)を繋いでいたら大げさになってしまうので、僕が回路設計してはんだ付けした基板にRaspberry Piから制御するようにした。レーザドライバ基板ごとにRaspberry Piがついたのでそれでもけっこう大げさになった。OPIEでは裸の基板をスタックしてアクリルカバーを被せたんだけど、撤収のときに電源(+5Vと±12Vとレーザに注入するための±7V)が接触して基板2枚を壊してしまった....

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。